
このゲーム始めて10日で5-8まで終わった
出不精の俺には有り難いゲームなんだがコンテンツ少なすぎるな
交換所とか常時どこでも利用出来るんじゃなくて街中に武器防具屋とか点在させておけば良かったのに
ボス倒すためのクエストだけじゃ追加してもあっという間にマンネリしちゃうだろ
5-10までやってた期間より、5-10を終えてからの期間の方が遥かに長いよ
それでもまだやることある
でも従来のドラクエで「意味もなくレベル99を目指す」「実用性ないけど超レアなドロップアイテムを集める」とかそういう自己満な遊び方が出来ない人には向かないと思う
>>128
やり込もうと思えばそりゃいろいろあるだろうけどさ
半年とかやってるゲームならともかく、2週間程度のゲームでそこまでやろうと思えるのはドラクエファンだけかと
>>135
RPGって本来そういうもんだろ
ダンジョン内でも回復アイテムとか武器防具買えるゲームはたしかに便利だけど、それ楽しいか?って話
いろんな場所に色んなアイテムが売られててそれ見つけたりするのが楽しいんだと思うけどな
>>144
実に全うなご意見
武器屋、防具屋、道具屋、宿屋が例えば郵便ポストのところにあるとかしておけば公平だし、良かったと思う
それプラス、ガチャは仲間&モンスターにするっていう手はあったと思うわ
それポストの近くにいる奴が得するだけじゃね?
ポケゴの欠点を持ってきてもしゃーない
>>156
別に無限にゴールドが沸いてくるわけでもなし、そんなに気にならんと思うが、まあ宿屋はなくてもいいか、自宅システムあるし
ポストは住居地域では原則250メートルにひとつはなきゃいけないから、ランダムにいい加減に設置されるよりよほど公平になる
>>153
公平性を言うなら今の仕様以上の公平さってないのでは?
誰でもメニュー開けば店があるし、これ以上に公平にはならないと思うけども
それとは別に設置した街にちょっと珍しいものが売ってる店や宿があれば楽しいかなとは思うけどもね
特に宿設置できる街があれば、わざわざ自宅引っ越さなくても出先で便利そうなんだよ
使えるの2時間に1回とかでもいいから
これはソシャゲであり位置情報ゲーだからね
交換所に行くためだけにわざわざリアルに家から出なきゃいけないとか、そういうのはゲーム性の範疇ではなくただただ不便なだけ
お前みたいなやつが開発陣じゃなくて本当に良かったと思うわ
>>165
ボス倒すだけのためにわざわざリアルに家から出なきゃいけないゲームで何言ってんの?
今後もボス倒すだけのクエストが追加されて、それを延々やり続けられんのお前って?
お前みたいな奴が開発だから今のソシャゲってすぐ飽きられるゲームばっかりなんだろうな
俺の希望を言えばダンジョンも家から挑戦させてほしいと思ってるよ
"ウォーク"で強くなって、家でじっくり"ドラクエ"が出来れば理想
でもまあ開発がダンジョンまで歩く仕様にしてるんだからそれは仕方ないじゃん
それを変更しろとまでは言わないよ俺は
でも>>125は"ドラクエ"の部分を更に家の外に持っていく案だから俺は良くないと思うって言ってんの
家から扉にアクセス出来る奴はそんな感じなんだろうな今回のイベント
>>165
海外のRPGにはよく持ち物に「重量」が設定されてるのがあるけど
度を過ぎると煩わしいだけで、何の面白みにも繋がってない事が多い
何でもリアル路線にすれば面白いかといえばそうでもないんだよね
ダンジョンマスターの悪口はそこまでだ。
気持ちはわかるぜ。
あの街までなんとかたどり着こうとか、そういうの期待したよね。
街とか洞窟とかミッションクリアしたら何の意味も無くなっちゃうのはどうにかしてほしい。
そんなんプレイが不便になるだけだろ